
ダイワハウスの賃貸住宅 D-ROOMのお部屋探しサイト
Daiwa Living Co., Ltd.
1.3
リリース詳細
| 発行国 | JP |
| 国のリリース日 | 2017-01-25 |
| カテゴリ | Lifestyle, Navigation |
| 国/地域 | JP |
| 開発者ウェブサイト | Daiwa Living Co., Ltd. |
| サポートURL | Daiwa Living Co., Ltd. |
| コンテンツ評価 | 4+ |
■ダイワハウスの賃貸住宅 D-ROOMのお部屋探しサイト
ダイワハウスの賃貸住宅を中心に「賃貸住宅 D-ROOM」では、様々な生活スタイルやお好みでお部屋検索できる機能を搭載しています。
■入居お申し込みの方はこちら「Web入居申込」
入居申込時のご契約者様情報・緊急連絡先情報・同居人様情報・身分証明書・支払方法などの登録が可能です。
■主な機能① お部屋探し「賃貸住宅 D-ROOM」
●賃貸物件検索機能
・「エリアから探す」「沿線・駅から探す」「地図から探す」など様々な検索条件で日本全国のダイワハウス施工物件を中心にお部屋さがしができます!
■主な機能② ご入居お申し込みの方はこちら「Web入居申込」
●契約・お支払状況簡単確認!
・入居申込時のご契約者様情報・緊急連絡先情報・同居人様情報・身分証明書・支払方法などの登録が可能です。
平均評価
1.66K+
評価の内訳
注目のレビュー
TheTurboworksによる
2020-11-30
バージョン 3.0.3
入居審査の為に不動産会社からインストールをお願いされ、インストールしてパスワード入力して証明書・運転免許証の写真アップロードの欄にて カメラはおかしいし、真っ直ぐ撮っても斜めになるし そのままiPhoneのカメラで写真撮って上げてやりました。 健康保険証も記号と番号隠せとか言うがこんなカメラの性能で片手で隠せと言われても無理。 しかも画質悪いし。ペイント機能もないし これもiPhoneのカメラで撮って某ペイントアプリで塗りつぶして上げてやりました。 就職の為の引越しで内定通知書の写真も上げてくださいとか言ってましたが、プルダウンメニューには 運転免許証の表裏、保険証、パスポート、添付書類1〜10しかなく、添付書類1でいけると思ったら「勤続年数0年0ヶ月です。内定通知書等をアップロードしてください」と出る。 不動産会社に問い合せたところ、不動産会社宛のメールで内定通知書を送ってくださいとのこと。 学校もあり、ログインパスワードは時間制限あるし 家族と一緒にやる時間も少ない。 その中でこんなことで手続きが止まるのは1番最悪。 不動産会社はただ紹介して頂いただけなので悪くないですが、このアプリ、Webブラウザでもダメだったので、勘弁して欲しいです。
Maroniemonによる
2024-06-10
バージョン 3.1.0
アプリを起動させても、部屋の不備などの問い合わせをするにはさらに新たなサイトに新たに登録してログインしなければならない。しかもそのサイトは毎回IDとパスワードを入れなければなりません。 電話の場合はなかなかつながらないし、最初はかなり全体的なプラットフォームにかけなければならず時間がかかるので、電話でも、問い合わせはアプリから、と言われるが、そのアプリが面倒なことになっています。 問い合わせについて急ぎの返事が欲しかったので、電話すると「もうメールで返しました」と言われたが、メールはおらず、それを伝えると「アプリにログインした状態でないと見られません」とのこと。登録した、gmailなどのメールアドレスでなく、アプリ内のメッセージ機能のところに来ていました。それは「メール」とは言わないのでは。。?そしてそのメッセージも、何回かお知らせのボタンを押さないと来ていることが分からなかったり。アプリの割に通知も来ませんでした。複雑になっているだけで、何のためのアプリなのでしょうか。 アプリの機能良さを全く兼ね備えていないものです。どうにか使い勝手良くならないものでしょうか。
赤点のミツハルによる
2024-04-01
バージョン 3.1.0
ここまで「使いにくい」という意見が多いのに何も改善されないのは何故でしょうか? 運営されている方はここを見ていないのでしょうか。 myDroomに登録しているのに問い合わせしたいことはWEBの新myDroomから改めてログインしろと移動させられ、あげくにログインができずパスワード変更のためにIDであるメールアドレスを打ち込んで、返信メールにてパスワード変更を行なってくださいという画面が出るも一向にメールは届かずパスワードを変えることすらできず、問い合わせができない状態。 電話での対応先もなし、あってもナビダイヤルでそこでも「アプリで問い合わせしろ」と… あまりにひどいのではないでしょうか。 使いにくすぎ。なんのためのアプリなんですかこれ、、、、? 新myDroomからログインしてほしいなら最初からそこにログインさせるように変えてください… あとメールの返信がないのもおかしいですよね?対応をほったらかしているのはいかがなものなのでしょうか。 お部屋がいいだけにとても残念です。























