LINE公式アカウント
LINE (LY Corporation)
3.9
AD
Versionsdetails
| Herausgeberland | JP |
| Veröffentlichungsdatum im Land | 2019-04-17 |
| Kategorien | Business |
| Länder / Regionen | JP |
| Entwickler-Website | LINE (LY Corporation) |
| Support-URL | LINE (LY Corporation) |
| Inhaltsbewertung | 3 歳以上 |
AD
ユーザーはLINE公式アカウントと"友だち"になることで、メッセージを交わしたり、さまざまな情報を受け取ったりするなど、あたかも実際の友人と同じようにコミュニケーションをとることができるようになります。
基本機能は、すべて無料でお使いいただけます。
◆多彩なコミュニケーション機能
- ユーザーのLINEに向けて、情報が一斉に届きます
LINE公式アカウントの"友だち"に向けて、メッセージの一斉配信ができます。ニュースやセール情報、キャンペーン情報の配信など、広範囲に届けたい情報がある時にぜひご活用ください。送られたメッセージは、"友だち"のお手元のLINEアプリに届きます。
- インタラクティブなコミュニケーション
チャット機能を使えば、通常のLINEと同様に"友だち"と1対1もしくは複数人とのクローズドなコミュニケーションが可能です。個別の問合せや予約対応等にお使いください。チャット機能をオフにすると、設定したメッセージが自動で返信される自動応答機能も搭載しています。
- タイムラインで情報共有
LINEと同様にタイムライン投稿が可能です。定期的に情報更新をしたい場合などにご活用ください。
◆その他の機能
- プロフィール情報や写真などを掲載できる簡易ホームページを作成できます。
- 友だち数の推移やタイムラインに関する統計情報を確認できます。
- 複数人で管理・運用できます。
◆ご利用にあたって
- 無料でアカウントの作成が可能です。
- 詳しい機能やご利用プランは、公式サイトをご覧ください。
Durchschnittsbewertung
29.87K+
Bewertungshäufigkeit
Ausgewählte Bewertungen
Von Googleユーザー
2020-02-27
Version 1.2.0
改善しました!対応ありがとうございます!でも通知ポップアップ欲しいのでまだ☆3で…→ 他の方のコメントにもありますが、通知から起動してもアプリが起動しにくかったり、通知の内容が反映されてないのでメッセージが見れなかったり。 仕事の登録スタッフと使ってるので、迅速な対応ができないのは困ります。 あと、LINE@の時は、通知のポップアップ出て便利だったのにこちらは出なくて、気付きにくい。 普通のLINEよりも不便では困ります。
Von Googleユーザー
2020-03-04
Version 1.2.0
以前のLINE@は画面消灯時も通知がポップアップで表示されたので携帯を開かずに連絡がきてることが分かりとても良かったが、新しいアプリでは(仕事中に携帯の音を出せないので)何度も画面をタッチして通知がきてないか確認しなければならずに大変。お客様とのやりとりに使うのだから返事が遅くなってはいけないので、仕事の合間に何度も何度も携帯を開かないといけなくなってしまったのが不便すぎる。 通知がきてアプリを開いてもメッセージが一度で表示される事はなく、何度か開いて閉じてを繰り返すとやっとメッセージが表示される。 文章を打っている途中で急に入力ができなくなる事が何度もある(普通のLINEではならない) とにかく不便。仕事に支障が出るので困ります。
Von C K
2020-09-21
Version 2.2.1
文字の入力ができなくなることがある。 漢字に変換したり、予測変換を使用するときに起こりやすく、こうなると以降の文字入力が完全にできなくなる。一旦トーク画面から出て、一覧に戻ったりしても無駄。かなり再現性の高いバグなので、なんとかしてほしい。 公式でないLINEで購入したスタンプが使用できる点はとてもいい。絵文字も同様に使えるようになると尚よい。 LINEについてもそうだが、自動で表示される広告を消せるようにするか、せめてタイムラインだけにしてほしい。
Screenshots
AD
AD






